top of page
お知らせ


学校健診が始まりました
今年も健診のため、学校を訪問をしています。ここ数年、同じ学校を担当しており、元気いっぱい挨拶をしてくれる子どもたち。とてもうれしく思います。 毎年思うことなのですが、コンタクトレンズを使用している生徒さんが増えてきていると感じています。正しく使用すればとても便利で、とてもよ...
2021年5月23日
143


新年度スタート
入園・入学・進級おめでとうございます。 新社会人のみなさんもおめでとうございます。 新しい環境に慣れるまで少し大変だと思います。焦らずに自分のペースでいいと思いますので、できることを少しずつ増やしていってくださいね。 先日、来院された方から「菜の花畑に行ってきた」とお聞きし...
2021年4月10日
422


花粉飛散中・・・
3月になりました。暖かさと強風でスギ花粉が多く飛散しているようです。 当院でもアレルギー症状で受診される患者さんが急に増えております。 花粉症の目薬は、アレルギー反応が出る前に点眼を始めるのが効果的です。花粉症と診断を受けた方、来年は早めに点眼を開始することをお勧めします。...
2021年3月3日
554


2021年
あけましておめでとうございます。 2020年は誰もが予想していなかった大変な1年になってしまいました。新しい生活様式が求められ、色々な面で変化がありました。2021年いつもと違うお正月をお過ごしの方も多いと思います。 少しでも早く穏やかな日を迎えられるよう、今できる事を考え...
2021年1月5日
579


休診のお知らせ
皆さんいかががお過ごしでしょうか? 年末年始のお休みについてお知らせ致します。 12月29日(火)〜1月3日(日) 休診となります。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
2020年11月24日
288


目の愛護デー
10月10日は目の愛護デーです。 毎年全国各地で、目の健康を促す活動が行われていますが、この活動は1931年に失明の予防活動から始まったとの事。現在、失明原因の1位は緑内障、2位は糖尿病性網膜症、網膜色素変性症。続いて最近増えている加齢黄斑変性です。...
2020年10月9日
580


学校健診再開!
コロナウイルスの影響で6月中に学校健診が実施できなかった為、2学期に入り小中学校を訪問しています。9月とは思えない暑さの中、学校でマスク姿の生徒さんや職員の皆さま、くれぐれも熱中症にお気をつけて。 今年思うことは、アレルギー症状のある子どもが多い事とコンタクトレンズ装用者が...
2020年9月8日
562


【重要】8月の診療について
雨の日が多くジメジメした日が続いていますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか? 8月当院は夏休みをいただきます。 8月13日(木)〜8月16日(日) 休診となりますのでお気をつけください。 先日、初めて平田町の木綿街道を訪ねました。...
2020年7月24日
721


学校健診が始まりました
学校の授業が再開され、今月は健診のために学校を訪問します。子どもたちは学校生活をどのように過ごしているのか。休校が続き、生活リズムが元に戻せずに困っているお子さんもいるのではないかと気になっています。心身が不安定になると、実際に視力は変わっていないのに、見えにくい・急に見え...
2020年6月3日
742


がんばれ いずも
かわいい鯉のぼりに元気をもらいました。 みんなで頑張りましょう!
2020年5月1日
572
家で過ごしましょう
国内で新型コロナ感染報告が10000件を超えてしまいました。誰もが予想しなかった事が全世界で起こっています。1日も早い終息を祈るとともに一人ひとりが出来ることを実行していきましょう。 当院は通常通り診療しておりますが、病院内ドアを開放、窓を開けての換気を行なっていますので受...
2020年4月19日
300


・・・3月
3月も残すところ一週間となりました。新型ウイルスが猛威を振るい、不安な日が続いています。楽しみにしていた春のイベントの多くが中止になってしまいました。各地の桜祭りや神楽の開催、松江城のお城まつりや武者行列などの中止も発表されています。とても残念です。...
2020年3月23日
242


2020年
明けましておめでとうございます。 本年も地域の皆様の健康をサポートできるよう、信頼できる病院をめざし尽力してまいります。 どうぞよろしくお願い致します。 皆様にとりまして、素晴らしい一年になりますように。 渡辺眼科医院 渡辺 達磨
2020年1月2日
144
bottom of page